以下のような2つのBMP画像がある場合、自動でマスク画像を合成して、以下のような1つのPNG画像を作ってくれるPhotoshopのjsxスクリプトです。
2013-12-23
2013-07-25
2013-07-15
2013-06-25
2013-06-03
Actionscript3.0で状態遷移
状態遷移についてGoogle検索で調べたところ、 http://flash-scope.com/scene_change_with_function_call.html のソースコードが単純でわかりやすかった。
2013-05-20
ActionScript3.0でinterfaceとDesignPatternを学習
ActionScript3 interface designpattern ActionScript3.0でinterfaceとDesignPatternを学習
状態遷移について調べた。状態遷移のことを英語では State transition というようだが、GoFデザインパターンのStateパターンを状態遷移に使えそうだ。
2013-05-18
2013-05-17
2013-05-16
2013-05-15
Adobe AIRでAndroidアプリ作成入門(2) 外部ファイルは読めるか?
今回確認したいのは、 「AdobeAIRで作成したAndroidアプリは、外部テキストファイルを読めるのか? 」 の挙動である。
2013-05-14
2013-05-10
2013-04-26
2013-04-25
2013-04-13
2013-04-12
2013-03-26
2013-01-22
2013-01-15
Flashで外部swfに埋め込んだサウンドを使う
さきほど書いた記事 Flashで外部swfに埋め込んだフォントを使う と同じやりかたで外部swfのEmbed soundも再生できた。ここでは効果音として短い音を鳴らしている。BGMを鳴らす方法は Flashで外部swfに埋め込んだサウンドをBGMにする に書いた。
2013-01-14
2013-01-13
Flash ProでJSFLを使って指定フォルダ以下のファイルをライブラリにimport
Flash Pro CS6に、音声ファイルを数百ファイル、ライブラリに読み込みたいんだけど、手で1ファイルずつ取り込みなんてしたくないよね。
そこでJSFL (PhotoshopやIllustratorでのjsx) を使うよ。